日々のあれこれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パタヤ到着の後は夜ご飯。
タイ料理をいただきます。店の名前は忘れましたが、パタヤの外れにある海岸沿いのお店です。

店の雰囲気も良く、生ライブもやってました。

お客さんもたくさん。タイ人のお客さんが多かったです。
頼んだ料理は、
野菜の味噌炒めみたいなヤツ。あんまり辛くない。

豚のひき肉の上げたヤツ。付いているスープがすっぱ辛い。マックチキンの豚バージョンのような感じ。

手長海老を焼いたもの。日本なら塩焼きにされていそうですが、薄い塩味すら付いていないので、付いてきた辛いスープで食べる。海老は肉厚でおいしいです。

トムヤムクン。もはや説明不要ですが、今回食べたヤツが今までで一番美味しかったです。なんというかミルキーな感じ。地元の人いわく、トムヤムクンの味にもバリエーションがあるとのこと。確かに今まで食べたものと違って、味がまろやかでした。

キャベツの塩炒め。シンプルでおいしかった。

イカの卵和え焼きのようなもの。のどが渇きます。

写真の料理を全てたいらげた後、お酒を飲みに出かけました。うーん、食べ過ぎた。。
つづき
タイ料理をいただきます。店の名前は忘れましたが、パタヤの外れにある海岸沿いのお店です。
店の雰囲気も良く、生ライブもやってました。
お客さんもたくさん。タイ人のお客さんが多かったです。
頼んだ料理は、
野菜の味噌炒めみたいなヤツ。あんまり辛くない。
豚のひき肉の上げたヤツ。付いているスープがすっぱ辛い。マックチキンの豚バージョンのような感じ。
手長海老を焼いたもの。日本なら塩焼きにされていそうですが、薄い塩味すら付いていないので、付いてきた辛いスープで食べる。海老は肉厚でおいしいです。
トムヤムクン。もはや説明不要ですが、今回食べたヤツが今までで一番美味しかったです。なんというかミルキーな感じ。地元の人いわく、トムヤムクンの味にもバリエーションがあるとのこと。確かに今まで食べたものと違って、味がまろやかでした。
キャベツの塩炒め。シンプルでおいしかった。
イカの卵和え焼きのようなもの。のどが渇きます。
写真の料理を全てたいらげた後、お酒を飲みに出かけました。うーん、食べ過ぎた。。
つづき
PR
この記事にコメントする