日々のあれこれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
参鶏湯を食べた後は明洞の街を歩きます。
日が暮れて、辺りは暗くなりますが、
ソウルタワーが綺麗!

同じタワーでは、東京タワーよりも京都タワーみたい。電波塔じゃなさそうだし。
実はこの旅の目的は食べ物三昧。だったので買い物はお土産以外一切無し。観光地めぐりと食のみをひたすら繰り返すという苦行?のような旅でした。
そういう訳で、この時あまりお腹は空いていませんが、食べると決めていた最後の一品、ビビンバが目の前に。

さあ、カモーン。
キッチリ完食しました。
注文したのは生肉ビビンバ。石焼だから、生肉も焼肉になっちゃいますが。。。
味は今まで食べたビビンバの中で一番。甘辛いタレと具の焼き加減が良いです。値段はたしか16000ウォン、結構いい値段です。
韓国の食べ物は焼肉といいビビンバといい、思っていたよりも安くないです。これなら香港の方が安くて美味しいものがたくさんあります。
ちなみに、ビビンバのお店は明洞の全州中央会館というところ。石焼ビビンバの元祖だそうです。

はじめに食べると決めていた、焼肉、参鶏湯、冷麺、ビビンバ全部制覇です!
自分的には、
1.冷麺
2.ビビンバ
3.参鶏湯
4.焼肉
の順で良かったです。焼肉は期待しすぎた反動で4位。冷麺は味、食感、スープとの組み合わせが良かった!
ビビンバの後の腹ごなしに街をうろうろしますが、土曜の9時過ぎとあってか人、人、人。

この日は食べすぎたのでホテルへ退散。2日目のカジノでの運試しも失敗に終わりました。。。
つづく
日が暮れて、辺りは暗くなりますが、
ソウルタワーが綺麗!
同じタワーでは、東京タワーよりも京都タワーみたい。電波塔じゃなさそうだし。
実はこの旅の目的は食べ物三昧。だったので買い物はお土産以外一切無し。観光地めぐりと食のみをひたすら繰り返すという苦行?のような旅でした。
そういう訳で、この時あまりお腹は空いていませんが、食べると決めていた最後の一品、ビビンバが目の前に。
さあ、カモーン。
キッチリ完食しました。
注文したのは生肉ビビンバ。石焼だから、生肉も焼肉になっちゃいますが。。。
味は今まで食べたビビンバの中で一番。甘辛いタレと具の焼き加減が良いです。値段はたしか16000ウォン、結構いい値段です。
韓国の食べ物は焼肉といいビビンバといい、思っていたよりも安くないです。これなら香港の方が安くて美味しいものがたくさんあります。
ちなみに、ビビンバのお店は明洞の全州中央会館というところ。石焼ビビンバの元祖だそうです。
はじめに食べると決めていた、焼肉、参鶏湯、冷麺、ビビンバ全部制覇です!
自分的には、
1.冷麺
2.ビビンバ
3.参鶏湯
4.焼肉
の順で良かったです。焼肉は期待しすぎた反動で4位。冷麺は味、食感、スープとの組み合わせが良かった!
ビビンバの後の腹ごなしに街をうろうろしますが、土曜の9時過ぎとあってか人、人、人。
この日は食べすぎたのでホテルへ退散。2日目のカジノでの運試しも失敗に終わりました。。。
つづく
PR
この記事にコメントする