日々のあれこれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冷麺を食べた後は世界文化遺産を観に昌徳宮へ。地下鉄 仁寺洞駅から徒歩で5分くらい。
おお、さすが世界文化遺産。風格がある。
建物の造りは日本の仏閣みたいだけど、色使いはイスラム寺院に近い感じ。

イベントなのか、兵隊さんのコスプレ?をした人たちが門の前に立ってました。記念撮影に大人気でした。

芸術を鑑賞した後は腹ごしらえ。近くにある参鶏湯のお店 土俗村へ。

行列できてます。このお店は昌徳宮から歩いて5分くらい。有名店だそうです。
こんなに行列していましたが、10分ほどで店内へ。待望の参鶏湯とご対面です。

鶏を煮込んで取ったダシで白濁したスープがなんともいえません!
味は高麗人参の風味がする、体に優しいお味。コラーゲンもたっぷり。明日のお肌はぷりぷり間違いなし!
おいしゅうございました。
つづく
おお、さすが世界文化遺産。風格がある。
建物の造りは日本の仏閣みたいだけど、色使いはイスラム寺院に近い感じ。
イベントなのか、兵隊さんのコスプレ?をした人たちが門の前に立ってました。記念撮影に大人気でした。
芸術を鑑賞した後は腹ごしらえ。近くにある参鶏湯のお店 土俗村へ。
行列できてます。このお店は昌徳宮から歩いて5分くらい。有名店だそうです。
こんなに行列していましたが、10分ほどで店内へ。待望の参鶏湯とご対面です。
鶏を煮込んで取ったダシで白濁したスープがなんともいえません!
味は高麗人参の風味がする、体に優しいお味。コラーゲンもたっぷり。明日のお肌はぷりぷり間違いなし!
おいしゅうございました。
つづく
PR
この記事にコメントする